vol. 6 彩りのある生活
「ぶっちゃけ、野菜じゃなくてもいいんですよね(笑)」
と言うのは、静岡市葵区紺屋町、「BISTRO THE FARM(ビストロ ザ ファーム)」を運営する株式会社ビオワークス代表の山内一彦さん。
山内さんが望む幸せとはなんだろう。
「色々な人と関わりながら、生きていくことですかね」
野菜というのは、そのツールに過ぎないのかもしれません。
一緒に働いてる、隣の人は一体どういう人なんだろう、どんなときに楽しいと感じるんだろう。
「普段は気にしていない人が、実はこういう思いでいるんだな、って知ったら、一緒にいることが楽しくなりません?」
みんなでそういうチームになりたい、と山内さんは言います。
「なんか喧嘩とか、争いとかがあるとどうしようって、やだなって思うじゃないですか」
山内さんの思う幸せ、それは、たくさんの人たちの想いを知り、新しい視点を見つけること。今まで自分の中にはなかった感覚を知ることは、新しい楽しさを知ることに繋がっていきます。
それは、代表を務めるビオワークスの運営するビストロ ザ ファームでも同じこと。野菜を作っている農家さんから、作る人、食べる人と繋がっていく行程を知ることで、新しい楽しみを見つけることができるのでは。
そんな想いから、ビストロ ザ ファームでは、お客さんまで含めた、「そういう」店作りに取り組んでいます。
「人がたくさんいて、たくさんの考え方があって。そういう人たちと関わって、ひとつのものを作り上げていく、それが好きで、幸せなんだと思います」